dev/mom0tomo

技術メモ

2018-10-12から1日間の記事一覧

インスタンスメソッドとクラスメソッドの違い

読んだもの qiita.com 学んだこと あるclass(仮に C とする)があるとして、 class C のインスタンスメソッドは,C のインスタンスをレシーバーとするメソッド class C のクラスメソッドは C 自身をレシーバーとするメソッド である。 違いはこんな感じ。 …

【メモ】ストロングパラメータを使うのはどういうときか

読んだもの railsguides.jp 学んだこと 結論 基本的にPOSTやPUTでリソースに変更を加えるときに使う。 ストロングパラメータの目的は、Active Modelに不適切な値が入れられ、それを公開してしまうのを防ぐこと。 そのため、POSTやPUT以外はまず使わない。 ス…

tryとtry!とぼっち演算子(&.)でレシーバがnilのときのエラーに対処する

読んだもの sakurawi.hateblo.jp qiita.com 学んだこと tryとtry!とぼっち演算子(&.)は、レシーバがnilのときのエラーに対処する為に使う。 try user.try(:name) レシーバであるuserがnilでないなら、メソッドを実行する。 レシーバとは、hoge.methodと書…

ビジネスロジックはモデルに書く、とはどういうことか

コードレビューで指摘を受けたので改めて調べてまとめた。 読んだもの https://wa3.i-3-i.info/word13666.html ビジネスロジックとは - IT用語辞典 学んだこと ビジネスロジックとは アプリケーション固有の処理やルールを記述したもの。 「ビジネスロジック…